2019/1/23≪心臓バクバク≫初マジックリーグ!

こんにちは、ピクシーピクルスです🐤

🐤

今回は初めてのシールドというものに挑戦しました。

🐤

Uさんに連れられ、某カードショップへ行ったところ、二日後に控えた新しいパックの発売日のせいで、使えるエリアが狭くなっていていっぱいだったので、別のお店へ。

👣

👣

まあまあ席が埋まってたのですが、ギリギリ座れました💺

🐤

🐤

いよいよ、初めてパックを購入します。

💸

購入したのは、基本セット2019を3パック。

💸

とりあえず、3つともパックを開けました。

一番上にトークンが入っているのね。

トークンは、何かの効果で場に出る、主にクリーチャーの代用ってとこですかね。

ざっと見ていると・・

・・・

・・・

あれ?

🐈

なんか白いライオンの人。

🐈

パワーとタフネスが書いてない!

・・・!?

もしかして・・・

🐈

これがプレインズウォーカーというやつか!

🐈

🐈

🐈

+1とかー2とか-7とか書いてあるけど、正直良くわからない・・。

どのタイミングで使えるのか、出してすぐ使えるのか。

🐈

とりあえずデッキを組むのに、色分けしてみる。

まずクリーチャーが足りないと話にならなそうなので、いけそうなのは白と緑。

せっかくなので、ライオンさん入れたかったから良かった。

🐈

白と緑だけで組みたいけど、インスタントとソーサリーが青が多い。

青しかほとんど使ってなかったから、馴染みのある青の呪文もいれたくて、青白緑に。

🐈

Nさん(Twitterネーム)と対戦することに。

自分デッキ、青白緑(基本セット2019シールド)40枚

VS

相手デッキ、黒緑赤?(イクサランの相克シールド)40枚

序盤はお互いにそこそこのクリーチャーを並べ、ちょいちょい削ったり削られたり。

そんなときライオンさんを引く。

🐈

おそらく強いであろうカードを手にして、ドキドキしてしまう。

💓

ドキドキ

💓

とはいうものの、まだ白の土地が一枚足りず、出すことはできない。

🐤

そんな中、相手の場には【海賊のカットラス+2/+1】を装備したクリーチャーがいて、攻撃されたところでこちらのターン。

手札にはライオンさんと【返報】(タップ状態のクリーチャーを破壊)。

ドロー。

出ました平地!(白の土地)

🐈

更にドキドキ(;’∀’)

🐈

🐈

でも、ライオンさんのクリーチャーに+1/+1カウンターを置く能力はいつ使えるんだろう?出してすぐ使えなかったとしたら、ライオンさんが相手のターンに攻撃を受けてしまう。

それと現在こちらの場にいる3/3のクリーチャーではブロックしても倒されてしまう。

うーん・・・。

🐈

わからないから【返報】でカットラスを装備してるクリチャーを破壊!

あ・・。アーティファクトは場に残るのか!

遊戯王の装備カードと違う!

思ってたんとちゃうやん🐤

orz

そして相手のターン。

クリーチャーを召喚【帆凧の掠め取り】

ん?

・・・

えっ?

手札見せるの?

・・・

一枚しかないよ?

・・・

ライオンさんしかいないよ?

・・・

えっ?

取っちゃうの?
帆凧の掠め取りの下敷きにされたよ?

・・・。

相手もビックリ

大物が釣れた🐈

・・・

・・・

そんなこんなで負けてしまいました。

🐈

敗因としては、【返報】ではなくライオンさんを出すべきだったこと

アーティファクトを破壊する緑の呪文と、追放できる白のカードを入れてなかったこと。

ただ、アーティファクトが場に残るのは、スタンパウパーで使えそうだと思いました🐤

🐈

それにしても、初めて剥いたパックに神話レアのプレインズウォーカーが入っているとは!後で調べたらネットで買うと2000円ちょっとする・・・🐈

🐈


ABOUTこの記事をかいた人

関西人の母を持つ、関西人のハーフ。 1歳からは関東で育ったため、関西弁を話すことはできないが、聞き取ることはできる為、役者さんや声優さんの偽物の関西弁には違和感を感じることができる。