🐤
こんにちは、ピクシーピクルスです🐤
🐤
今回も試作中デッキを試させてもらいました。
青黒で、【帆凧の掠め盗り】(場に出たとき、相手の手札から土地とクリチャー以外のカードを、帆凧の掠め盗りが場を離れるまで追放できる)など、

相手の手札に作用できる系のデッキにしてみました。
🐤
帆凧の掠め盗りには、初めてのシールド戦で【暴君への敵対者、アジャニ】というPWを追放された苦い思い出が・・・。

🐤
自分デッキ、スタン青黒(相手の手札見ちゃうデッキ)
VS
相手デッキ、スタン青
🐤
相手はすぐにブロック不可クリチャーに【執着的探訪】をつけて、手札を増やしていき、こちらの呪文を打ち消す。

こちらが、【喪心】(伝説でないクリーチャー1体を破壊)を使っても打ち消され、【プテラマンダー】や【大嵐のジン】にやられました。



🐤
おそらく、青単相手だと先攻取れるかどうかで、だいぶ違うような気がします。
それと、早い段階で執着的探訪の攻撃を通されると、圧倒的に不利に。
🐤。
デッキを作るときに、1種類のデッキを相手に想定して作っても意味がないので、難しいところですねぇ。。