2019/3/27≪ギルドキット≫昼休みギルドキット対決!その1+スタンダード

🐤

こんにちは、ピクシーピクルスです🐤

🐤

ギルドキットという、構築済みデッキのアゾリウスを買ってみました。

🐤

ちなみにギルドとは、wikiを見ると↓

ギルドとは、中世ヨーロッパの封建社会において存在した、職業ごとの組合のこと。同時代をイメージした世界観を持つファンタジー世界ではよく登場し、「同じ職業・同じ思想の者たちが集まった連合体」という程度の意味合いで使われる。

🐤

10種類あって、それぞれ2色でこんな感じです↓

アゾリウス評議会(白青)

ディミーア家(青黒)

ラクドス教団(黒赤)

グルーグー一族(赤緑)

セレズニア議事会(緑白)

オルゾフ組(白黒)

イゼット団(青赤)

ゴルガリ団(黒緑)

ボロス軍(赤白)

シミック団(緑青)

🐤

これまでMTGをしてきて、僕が持ってる各色のイメージ。現在のスタンダードの印象が強そうですが↓

赤 = 火、雷、ゴブリン、ドラゴン、ウィザード。ゴブリンが増える。プレイヤーに直接ダメージ、スピード勝負の持久力に乏しい感じ。クリーチャーはタフネスよパワーが高いの多め?。PWサルカン。

青 = 水、飛行、魚、半魚人(笑)、海賊、ウィザード。アーティファクト強化、打ち消し呪文、カードを引く、ライブラリー減らされる、クリーチャーのパワー少なく、タフネス高め。PWジェイス。

緑 = 木、エルフ、獣、恐竜、苗木トークン。マナを出すクリーチャーがいる、パワーもタフネスも高めのクリーチャーが多い。エンチャントで強化。PWビビアン。

白 = 天使、人間、吸血鬼、猫、鳥、恐竜、トークン。ライフ増やす、追放、インスタント強化。マナコスト低いのに強い。PWアジャニ。

黒 = ゾンビ、デーモン、吸血鬼、海賊。クリーチャー破壊、生贄、接死、墓地から戻る、ライフ吸い取る、手札見る、手札捨てさせる。PWリリアナ。

🐤

ギルドはこれを2色合わせたイメージほぼそのままでいいかもしれないです。

🐤

🐤

僕はアゾリウスを使います。

Uさんは、たくさん揃えてますが、今回はシミック。

🐤

ちょっと見たことないカードが多く、効果を確認しながらやってましたが、

結果、飛行クリーチャーで有利に展開できて勝てました。

🐤

ふと思ったのですが、このギルドキットって、

スタンダードより前のカードも入っているので、ギルドキット同士しか遊べないような・・・。

🐤

🐤

夜は本来マジックリーグの日でしたが、いつものお店が臨時休業。

ってことでスタンダードのデッキで遊びました。

惨敗でしたが、マーフォークのデッキだけはなんとか勝てました。

ABOUTこの記事をかいた人

関西人の母を持つ、関西人のハーフ。 1歳からは関東で育ったため、関西弁を話すことはできないが、聞き取ることはできる為、役者さんや声優さんの偽物の関西弁には違和感を感じることができる。