2019/7/22≪ミラーマッチ・シミックフラッシュ≫アリーナ

🐤

こんにちは、ピクシーピクルスです🐤

🐤

アリーナでシミックフラッシュを使ったら、対戦相手もシミックフラッシュでした。

🐤

相手は【神秘の神殿】(青緑の土地)一枚と、その他は、島と森でした。

こちらは、手札に青と緑の二色土地ばかりきてました。

🐤

そんなわけで相手が先に

出してきました

しばらく、手札と土地が整うまで、多少殴られても放置します。

🐤

土地が3枚立った状態で、相手が攻撃してきたときに、まず

これを唱えます

🐤

通りました

次に、

これを出します

🐤

通りました

🐤

で、ブロック

そこで、

これを使い、一方的に打ち取ろうとしますが、

ここで打ち消してきました

【幽体の船乗り】は相打ちになりました

🐤

🐤

相手のターンは何もしませんでした

🐤

こちらも何もせずパス

🐤

相手もパス

🐤

こちらもパス

🐤

こんなやり取りが続いた後、こちらから動きます

打ち消し合戦のあと、こいつを出せました

相手は、【幽体の船乗り】と、【空の踊り手、ムー・ヤンリン】を出してきました

幽体の船乗りの攻撃のとき、こちらは

これで飛行をなくし、打ち取りました

その後、

お互いの場にこの2体が出ますが、それぞれ戦闘で相打ちに

そのあと相手の打ち消せない状況で、切り札投入

一度は手札に戻されるものの、

お互い手札のなくなった状態で、こちらは【夜群れの伏兵】と【幽体の船乗り】

ライフは相手20で、こちらが11でしたが、

出し切った状態で、【夜群れの伏兵】が場にいるこちらが圧倒的に有利

ということで、相手が投了しました🐤

🐤

シミックフラッシュのミラーマッチは初めてでしたが、面白かったです🐤

🐤

そういや、少し前のトルシミールのデッキでライフ1で逆転したときに相手は、シミックフラッシュだったんだなー🐤

ABOUTこの記事をかいた人

関西人の母を持つ、関西人のハーフ。 1歳からは関東で育ったため、関西弁を話すことはできないが、聞き取ることはできる為、役者さんや声優さんの偽物の関西弁には違和感を感じることができる。