🐤
こんにちは、ピクシーピクルスです🐤
🐤
裏切りの工作員が面白いなーと思っていたのですが、あえて青一色でデッキを考えてみました。
1マナには壁4枚

2マナは

これ、打ち消しの【否認】や、【アズカンタの探索】もありかなーとは思います
使ってみて検討
3マナ盛沢山!多すぎるか・・・

これは4枚。裏切りの工作員が7マナで重いので

これは、あまり必要ないのかも?とは思うけど、土地に【次元間の標】を入れていて、
無色土地で青出せると多少便利なのと、単純に1マナ増やしたいのでとりあえず2枚

占術は便利なのと、後半で裏切りの工作員出した後に相手のコントロールしているカードを奪うのに使えるので
相手の土地に青がないときは、相手が占術できるメリットを与えてしまいますが、厄介なカードを交換してしまうのもアリかと
それと、お気に入りの↓

4枚(笑)
それと、何かと便利なので↓

4マナは、

最初に手札にあれば占術3
4マナ4/4の飛行ってだけでまあまあかなと

これは1ドローと、自分のライブラリーアウトで勝つために必須かと

これは、ヤンリンかジェイスをコピーするのはもちろん、
裏切りの工作員をコピーするのもいいし、飛行クリーチャーをコピーするのにも。

↑これはもう欲しいカード探すのに最適かと

これは裏切りの工作員出てからのダメ押し的な
5マナに

これは説明不要でしょう
あとは、核となる

これ!これの為に組んだデッキですから。
あと、これもありかなーと思ってるのは、

これ出せたらだいぶ有利になるかなーと。