🐤
こんにちは、ピクシーピクルスです🐤
🐤
僕がよく、序盤の壁として多用しているこれ↓

タフネス4はいいんですが、パワーが0なので、
デメリットとして、1/1くらいのクリーチャーが2体以上いるときに
躊躇なく殴ってくることです。
🐤
災厄の行進

こんなもの置かれたときに相手の1/1クリーチャーが
もう喜んで「ひゃっほい」言いながら殴ってきます
🐤
これは困ります
🐤
そこで、これ!

タフネスが3なので

これで焼かれてしまうのは残念ですが、
これ2体でブロックした場合、パワー3+3=6
6はけっこう大きいと思います
🐤
それとこれ!
最近改めて強いんじゃないかと思ったのが

相手のクリーチャーにも貼れるのがいいです
🐤
単純に、相手の強いクリーチャーに貼って、こちらのピラニアのコピーにしてしまうとか
🐤
こちらの弱いクリーチャーに貼って、相手の強いクリーチャーをコピーするのもいいです
しかも、コピーする相手は呪禁を持っていても、
直接対象にとって何かするわけじゃないから?なのかコピーできたんです
🐤
あとは、こちらの場にクリーチャーがいなくても、
相手側に強いクリーチャーと弱いクリーチャーがいれば
強いのに貼って、弱いのをコピーとか
🐤
模写とか鏡像みたいに、コピーして場に出たときに発動する効果を再利用ってわけにはいかないけど、
場にいることで脅威なクリーチャーを対処するにはいいと思います🐤