2020/2/2≪野火の永遠衆≫フェイと、テツコと、時々、フクヨウノセッキン~

🐤

こんにちは、ピクシーピクルスです🐤

🐤

新しいデッキのぼんやりとしたアイデア

今回の主要カード↓

野火の永遠衆が、ブロックされないたび、

手札からインスタントかソーサリー1枚をマナ払わずに唱えてもいい

🐤

ということは、

ブロック不可にしてしまえばいい

ってことで哲子

🐤

手札から唱えるのは、

どうせマナ払わないなら重いヤツ!

更に、ゲームを終わらせる程のヤツ!

🐤

ってことで、副陽の接近

2回目唱えたら勝ち

🐤

1回唱えたらラーブラリーの上から7番目に

🐤

またすぐに手札に欲しいときどうするか?

①7枚引く

これもいいけど、余計に1ターンかかる

②サイドから持ってくる

③7枚見て2枚手札に加える

こっちのほうが良さそう

🐤

他に使えそうなインスタントかソーサリー

🐤

これはいいかも↓

反転 // 観点

反転は、タフネス高いクリーチャーばっかりなので良さそう

観点はライブラリーからインスタントかソーサリー探してこれる

🐤

他のカードはどうするか?

哲子でブロックされないなら、カード引いてしまおう作戦

🐤

カード引くならダメージ与えてしまおう作戦

これは、使わなくてもいいかもしれないけど

3点飛ばせるのはいいと思う

🐤

対アグロ系に、序盤耐える為に何を入れるか?

無難に1マナで、ショックとルーンの壁かなぁ?

フェイが2マナ1/4飛行の壁としても優秀🐤

🐤

サイドにこんなの入れといてもいいかも?↓

🐤

とりあえず赤青の予定だけど

白入れたら幅が広がるんだけどどうしようかなぁ・・

とりあえず、赤青でやってみるか・・🐤

ABOUTこの記事をかいた人

関西人の母を持つ、関西人のハーフ。 1歳からは関東で育ったため、関西弁を話すことはできないが、聞き取ることはできる為、役者さんや声優さんの偽物の関西弁には違和感を感じることができる。