🐤
こんにちは、ピクシーピクルスです🐤
🐤
強いカード見つけました
これはいい!
ドラゴン出るたび、自分の場のドラゴンの数分のダメージを
クリーチャーかプレイヤーに飛ばせる
🐤
ショック4枚と入れ替えよう
🐤
そして、地味に飛行クリーチャーは速攻!
🐤
ドラゴン+3/+3修正のエンチャント置いて、
軽いドラゴンを出してダメージ飛ばして
となると、秘儀での順応外して、クラーケンも外してしまうべきか?
外したら、もう赤単色でいいような・・・
元々やりたかったのが、
キオーラ、火のるつぼ設置、
秘儀での順応でドラゴンを指定
最初のドローでクラーケンに1マナ払って1/1の触手トークン発生
1/1だけど、ドラゴンになっているので4/4
パワー4以上なのでキオーラの効果で1ドロー
1枚引いたら、1マナ払って触手発生
で、マナ有る限り繰り返せるやつ
やろうと思ったのです
🐤
このままだと赤単軽量ドラゴンになってしまう
このへん足しときゃ十分強そう
🐤
これはこれで試しても良さそうですが、
赤単は一旦置いておいて
🐤
無理にでも青を残す!(笑)
秘儀での順応とクラーケン案は一保留にしておいて
別の案を考えよう
🐤
まず、キオーラ残してアーティファクトを置いて+1/+1修正にして
火のるつぼと合わせて、パワー0でも4になってドローできる案
3マナ払って3枚見てドラゴン探せる、【祖先の象徴】のほうが良さそう
🐤
他の案
タップして1点飛ばせるやつをアンタップしてもう1回ダメージ飛ばす
キオーラと合わせて更にもう1回とか
ただ、ドラゴン関係ない・・・
🐤
他の案
ドラゴンを出しなおす
🐤
どうせタッサいるならコレがいい
クリーチャー借りて返さない!(笑)
🐤
あとは、重いドラゴン
うーん・・
①クラーケンの触手ドラゴン
②タッサのドラゴンブリンク&借りパク
③イゼットの生電術師アンタップ
④ニヴ・ミゼット
🐤
タッサが一番いいかなぁ?
③に関しては、ドラゴンじゃなくて、それ用に新しく作ったほうが良さそう