2020/5/29≪New投げ飛ばし≫投げ飛ばさない方向で

🐤

こんにちは、ピクシーピクルスです🐤

🐤

前に、紹介した嵐の伝令を使ったデッキ↓の別パターン

2020/5/6≪投げ飛ばし≫嵐の伝令

前回のを簡単に説明すると

著大化胸躍る可能性嵐の伝令投げ飛ばし

著大化(+20/+20)が7マナと重く、つけたときタップしてしまうので

墓地に落として、嵐の伝令を場に出したときの効果でつけて

アンタップさせて殴るとか、投げ飛ばして20点ダメージ狙うデッキ

🐤

今回、新たに取り入れたのは、

野獣の擁護者、ビビアン

クリーチャーを瞬速で出せるというところを活かします

🐤

基本的に、著大化を墓地に落とすのは同じ

🐤

攻撃をしている状態のクリーチャーに、

嵐の伝令を瞬速で出して、著大化をつけてしまうのです

🐤

すでに攻撃しているクリーチャーがタップしたところで問題なし

🐤

で、当然ブロックされると思うので

石とぐろの海蛇

トランプル持ちのこれを使います

いけそうなら1ターン目に1マナで出すのも良し

なかなか整わないときに4,5マナで出して場を止めたり

到達と多色プロテクションが状況によっては効果的なこともありますからね🐤

ABOUTこの記事をかいた人

関西人の母を持つ、関西人のハーフ。 1歳からは関東で育ったため、関西弁を話すことはできないが、聞き取ることはできる為、役者さんや声優さんの偽物の関西弁には違和感を感じることができる。