2020/11/10≪キッカー≫甲羅の盾

🐤

こんにちは、ピクシーピクルスです🐤

🐤

前回、アリーナのイベント

【冒険祭:瀬戸際で】

で使ったキッカーのデッキに可能性を感じました

🐤

ドレイクの休息地

これ置いてキッカーした呪文を唱えるだけで2/2飛行が沸いてきます

🐤

で、使って思ったのは、キッカーして3マナくらいの呪文が欲しい

で、ありました↓

キッカーして2マナ

甲羅の盾

しかもこれ、蔦ヤモリがいれば青1マナで済む

蔦ヤモリ

各ターンで最初に唱えた場合と限定されますが

🐤

それでも、2マナで2/2飛行出て、+1/+1カウンターがヤモリに乗るなら十分かと思います

🐤

新たに採用したのはこのカード

ハイドラの成長

↑まぁ、これは人のアイデアですが・・・

分かたれし水流、ヴェラゾール

これに貼るといいので採用

ちなみに、このヴェラゾールは誤訳があったようで

誤:分かたれし水流、ヴェラゾールは、これを唱えるために支払われたマナの色1色につき+1/+1カウンターが1個置かれた状態で戦場に出る。

正:分かたれし水流、ヴェラゾールは、これを唱えるために支払われたマナ1点につき+1/+1カウンターが1個置かれた状態で戦場に出る。

最低必要な、青1、緑1で唱えたら、+1/+1カウンターが2個

なので2/2で出ます

3マナで出せば、+1/+1カウンター3個で3/3ということに

🐤

キッカーされた呪文を、+1/+1カウンター2個取り除くことでコピーできるので

ハイドラの成長で+1/+1カウンターが増えるのは嬉しい

🐤

2/2飛行出して

+1/+1カウンター増やして

相手クリーチャーをバウンスして

相手クリーチャーをアンタップしなくして

殴り勝つ!

それなりに強いはず・・・?🐤

ABOUTこの記事をかいた人

関西人の母を持つ、関西人のハーフ。 1歳からは関東で育ったため、関西弁を話すことはできないが、聞き取ることはできる為、役者さんや声優さんの偽物の関西弁には違和感を感じることができる。