2021/3/16≪ティボルト≫風への放流

🐤

こんにちは、ピクシーピクルスです🐤

🐤

今、アリーナでヒストリックが無料で遊べます

元々、ランク戦とかなら無料で遊べましたが、

ランク下がるとかいうリスクがあるので

🐤

そんなわけでヒストリック遊びます

🐤

もちろんデッキはオリジナルでいきます

🐤

とはいうものの、何使えばいいのやら・・・

🐤

昔スタンで使ってた、青のPWと黒の除去のデッキがまだあるので改造しよう

睡蓮の原野ビヒモスを招く者、キオーラ空の踊り手、ムー・ヤンリン覆いを割く者、ナーセット伝承の収集者、タミヨウ

キオーラ、ムーヤンリン、ナーセット、タミヨウを中心に

サメ台風で勝ちに行くデッキ

🐤

これにティボルトぶっこみます!

嘘の神、ヴァルキー

これといえば当然必須なのが

風への放流

これで嘘の神ヴァルキーを戻して、裏面のティボルトとして0マナで唱えます

星界の騙し屋、ティボルト

1マナ帯に何入れるか?

何でもいい気もするからカニいれとくか!

相手の墓地が増えれば、ティボルトの奥義のときに役に立つし

🐤

ティボルト出したら、風への放流がもう要らなくなるけど

自分のパーマネントをブリンク代わりに使うとか

忠誠度減ったナーセットをリセットしたり

相手の攻撃クリーチャーを戻すくらいか

白入れてりゃラヴィニアもいいけど

アゾリウスの造反者、ラヴィニア

そういうデッキとして作ってもいいけど、

今回は白入れない

🐤

3ターン目ムーヤンリン

4ターン目キオーラ出して、ムーヤンリンから4/4出して1ドロー

睡蓮の原野出して、キオーラで起こしてナーセット出す

っていう動きが好き

ナーセットで引いたサメ台風を次のターンに睡蓮の原野をキオーラで2回マナ出して唱える

まで行けたらベスト

🐤

けど、今回はティボルトがメインなのでサメ台風は一枚のみ🐤

ABOUTこの記事をかいた人

関西人の母を持つ、関西人のハーフ。 1歳からは関東で育ったため、関西弁を話すことはできないが、聞き取ることはできる為、役者さんや声優さんの偽物の関西弁には違和感を感じることができる。