2021/4/12≪無限変容≫グレムリン

🐤

こんにちは、ピクシーピクルスです🐤

🐤

もうすぐストリクスヘイブン出るけどまだ無限変容です!

🐤

今回新たに採用したのは

火傷吐きグレムリン

1マナタップでダメージ飛ばせる

語りの神、ビルギ

こいつがいる状態で無限変容しだすと、

赤マナが余ってくる

で、もう1枚のビルギを裏で出して・・・っていうのがいいんだけども

🐤

ビルギを下に変容すると、もう1体ビルギが出せる

そなると、呪文唱えるたび赤2マナ出てくる

何かに使えそうだけど、今回はそこまでする必要はない(笑)

🐤

というのも、グレムリンを起動するのに1マナいるけど

そもそもヤマオウムを変容したらよくない?

ってことに気が付きました!

ヤマオウム

グレムリンの上にこいつを変容すれば、タップでダメージ飛ばせる

そして、グリムリンの本当の強いところ!

クリーチャーでない呪文を唱えるとアンタップする!!

ってことは!

🐤

①ヤマムリン(ヤマオウム+グレムリン)を起動してダメージ飛ばします

領界路の開放

②領界路の開放唱えて赤2青2出す

③クリーチャーでない呪文唱えたのでヤマムリンがアンタップ

④ヤマムリンを起動してダメージを飛ばす

⑤ヴァドロックを変容

雷の頂点、ヴァドロック

⑥変容したら墓地の領回路の開放唱えます

⑦クリーチャーでない呪文を唱えたので、ヤマムリンがアンタップして①に戻る

🐤

ってことを繰り返せれば勝てます

🐤

変容した回数分ダメージ増えるので

変容繰り返しだしたらけっこうすぐ20点削れます

🐤

意外と便利だと気が付いたのが

戦利品奪取

これ、2ドロー、+1マナみたいなもので

領回路=マナ

真実の視認

真実の視認=3ドロー

※墓地から、もしくはビルギの裏面で追放領域から唱えるので3枚

マナなくて手札に変容クリーチャーいれば領界路の開放

マナあるけど手札に変容クリーチャーいなければ真実の視認

で、

変容ループ序盤で、手札に変容クリーチャーもいなくてマナもない

そんなときに戦利品奪取!!!

🐤

2ドロー(1枚捨てなければ唱えられないけど)して、1マナ得る

これで変容をつなげることができたりするのです

🐤

話変わるけど

今度のストリクスヘイブンのカード

にやにや笑いのイグナス

これ、ビルギがいたらずっと出して戻して出来る

峰の恐怖とかいたら勝ち

峰の恐怖

ビルギを下に一度変容して、もう1体ビルギ出したら

赤無限マナ!!!

 

ABOUTこの記事をかいた人

関西人の母を持つ、関西人のハーフ。 1歳からは関東で育ったため、関西弁を話すことはできないが、聞き取ることはできる為、役者さんや声優さんの偽物の関西弁には違和感を感じることができる。