2021/5/20≪職工≫白黒クレリック

🐤

こんにちは、ピクシーピクルスです🐤

🐤

アリーナの職工

コモンとアンコモンのみの構築

この先もたまーに、出てくると思うので

🐤

パウパー(コモンのみ)でも、そうなのですが

基本的にカードが弱いので

ドロー、ライフゲイン、ドレイン、トークン生成

この辺は強いと思います

🐤

今回は、主にライフゲイン

そこからトークン生成とドレインにつなげます

ドローもできなくないけど、ほぼ期待できません

🐤

アリーナ専用のカードがあるのも強み

🐤

まず、ライフゲインする人

魂癒し人情熱的な扇動者生命の絆の僧侶コーの祝賀者

生命の絆の僧侶は、ライフを得ると+1/+1カウンターが乗るという優れもの

ただし、1ターンに1つ

でなきゃ強すぎる・・

コーの祝賀者は、3マナと重めですが、自身が場に出たときも1点ゲインで、

職工においてタフネス4ってのが強いです!

🐤

ダクソスは今回不採用です

太陽に祝福されしダクソス

クリーチャー死んだときにもゲインは優秀ですが、

白のダブシンで、伝説なので入れないことにしました

🐤

ライフを得た時カウンター乗る人

↓さっき紹介したけどこの人

生命の絆の僧侶

アリーナ専用の人↓

 

 

 

 

 

 

🐤

ライフを得るとトークン出す人

従者つきの癒し手

これも1ターンに一度ですが

魂の癒し人などを相手ターンに起動すれば、1体猫が出ます

🐤

ドレインする人

略奪する破戒僧

ここまで揃うと、クリーチャー出てるだけでだいたい勝てます

🐤

ドローかライフゲインかの特殊なカード

塵へのしがみつき

墓地からクリーチャーを追放すれば3点ゲイン

それ以外のカードならドロー

おまけに、脱出持ち

臨機応変に使いたいとこです

🐤

あとは、適当に除去入れましょ!🐤

 

ABOUTこの記事をかいた人

関西人の母を持つ、関西人のハーフ。 1歳からは関東で育ったため、関西弁を話すことはできないが、聞き取ることはできる為、役者さんや声優さんの偽物の関西弁には違和感を感じることができる。